NINちゃんが初日9-0したのでこれはと思ったら、案の定だった件に関してはよくわからんw

さて、GP神戸ですが2bye込みで5-4の泡と散ってしましましたw

使用したのはエルドラージトロンで、グリクシスシャドウに2回当たった以外はいろんなデッキを踏んだので個人的には満足でした。

ただ正直な話、バーンには勝たないといけなかったし、9回戦に同型と当たったときは練習不足が否めなかったのが痛かったです。
同型を使っている人間が近くにいたのに練習ができなかったのが最後のキープ基準を間違えた部分になるんですかね。

詳しくは暇なら今度でも書きますかね。

ではまた次回
GPT制度がなくなる寸前ですが、初めてGPTを勝って2BYEを得ることができました。

元々モダンは苦手なフォーマットなので、今回勝てて本当にうれしいです。

今回の使用デッキはエルドラージトロン、つい最近までは白黒ヘイトエルドラージを調整していたのですが、使いこなすのがなかなか難しいのと苦手にしているデッキがはっきりしていることから、スタンの霊気池に似ているトロンを使うことにしました。
ウラモグはマーフォークのあがめる神ウーラの元なのでマーフォーク使いに力を貸してくれたのかもしれませんw

一応崇めてますよウラモグさんのことはwww

試合結果
1回戦 ナヤ?  ○○
2回戦 赤黒コン ○○
3回戦 ナヤブリッツ ○×○
4回戦 ID
5回戦 ID(丸影さん)
3-0-2の2位で抜け

SE1 サヒーリシスターズ ○○
SE2 エスパー死の影(NEOSKY) ×○○
SE3 アブザン死の影(丸影さん)   ○○

今日は全体的に引きが上振れていたので、3ターン目に7マナ確保出来たゲームが全試合中3回ほどあり、ここで引いたら勝ちの場面でちゃんとトップするという本当に対戦相手のかたすみませんという展開に(汗)

また負けに直結する手痛いミスもありましたが、本番までに気を付ける場所が分かったのでよかったと思います。

なお、昨日の夜からモダンでゼウスサイクル(偏執狂入り)を開発するんだというおかしな電波を受け続けているんですが大丈夫でしょうかこれwww

ではまた次回
道路交通法違反で捕まらなければ完全にプラスだったんですがねえ(遠い目)

という訳で土曜日の1ボックス争奪戦に参加してきました。

なおボックス争奪戦というのは知らなかった模様w

使用デッキは4C霊気池の驚異(いつもの)

1回戦 緑単ビッグマナ ◯×◯

なんかいきなり地雷踏んだかな、お互いにウラモグ出すことに特化したデッキでガチャがきれい回って勝ち

2回戦 赤緑エネルギーアグロ ◯×◯

なんかガチャでブルーナ出したトップがギセラで合体したら勝ちましたw

3回戦 マルドゥ機体 ◯◯

最速でキランハート出すのはやめてください、てかギセラってマジで強いw

4回戦 BGアグロ ×◯◯

静岡はこれがトップメタになると読んでたんですよね、結果は違いましたw
ガチャでウラモグ叩き付けて勝ち

総じてトップが強かったです。

ではまた次回
というわけでGP静岡であった出来事です。

金曜日
・たつにゃんと一緒に静岡に向かう、なお予定より1便早い新幹線に乗るも、乗り換えのひかりは時間が変わらなかったため到着時間は同じ時間になる。

・ラストトライアルで野生の浅原晃を踏むw
・初日人間に勝てずにデッキが迷走をし始めるが、結局元の形にwww
・人待ちの時間に無料のパックウォーズに出る、エクペデの三玉を引き当てるw
・超理論によりホッピーはお酒ではないと言い張るwww

土曜日
・NEOSKYと当たるw
・たつにゃんと当たるwww
・7ラウンドにて機体相手にわからん殺していうか、相手になんですかそのデッキと最大級の誉め言葉をもらうwww
・久しぶりに関東の遅刻魔さんとあう、カープ談義を行うw
・バブルマッチで現実を砕くものにわからされる。
・居酒屋でNEOSKYと当たるwww

日曜日
・とりあえずレガシーの8構に参加する。
ジャンドを使用し初戦の相手は親和、勝ったらと横を見るとそこには土地単とオムニという地獄が見えた。
バッピエンジンの偉大さを改めて理解する。
てかコラコマは親和相手にマジでバグだったw。
結局、対戦相手はオムニの模様w
先手、思考囲い、ヒム、リリアナというムーブにて先勝する。
2本目ダブマリから3ターン目オムニで負け。
3本目、ダブルボブでライフを吐きながらなんとか勝ち
スプリットにて18パックゲット
・途中さわやかにご飯を食べに行くが2時間待ちのため、寿司に変更。
最後まで楽しんだGPでした。

次は神戸ですね、ではまた次回

GP静岡

2017年3月19日 Magic: The Gathering
なんかめっちゃ時間がしてしまいましたが、GP静岡に参加してきました。
今回の使用デッキは藤井システム改こと4C霊気池サヒーリ天使www
夢とやりたいことをすべて突っ込んで見たデッキw
正直BGがトップメタになると読んでずっと調整してきたんですが、まさかのメタがあんなことになろうとはw

正直自滅最後はサヒーリに切り替えようかとも思いましたがまあ、やってやるよと言うことでw

byeなし9回戦いってみよー

1回戦 ティムール電波塔霊気池 ◯××
2回戦 マルドゥ機体 ×◯×
3回戦 4Cサヒーリ ◯◯
4回戦 黒白エルドラージ ◯◯
5回戦 4Cサヒーリ ◯××
6回戦 4Cサヒーリ たつにゃん ◯◯
7回戦 マルドゥ機体 ◯◯
8回戦 BGアグロ ×◯◯
9回戦 赤黒エルドラージ ×◯×

5-4でbyeなしで純粋な勝ち越し

笑ったのは3回戦で固有スキルNEOSKYを刈るものと6回戦で味方を踏むがきっちり発動しましたw
バブルマッチは最後にサイドボード調整で抜けたカードがあればワンチャンあったのでこれもMTGかなとおもいました。
都築はまた次回
今期はbyeがないのでなんとか2byeが欲しいところ

使用デッキはアブザン昂揚
1回戦 緑青黒コン ◯×◯
2回戦 エスパーコン ◯◯
3回戦 サヒーリコンボ 情けにより◯×◯
4回戦 ID
5回戦 ID

という訳で2位通過w

SE1 白緑トークン ×◯◯
決勝緑黒アグロ ×◯×

決勝没は正直悔しい、というか最後はミスで負けてしまったので悔しさ10倍ですかねえw

ちなみに決勝20パックは全部もらったのですがバリスタ、キラン、テゼととりあえず高いところはだいたい手に入ったのでよしとします。
来週はPPTQとHOTか周南のGPTのどちらかですかね

ではまた次回
今年一年が終わりました、カープは残念ながら日本一にはなれませんでしたが最後まで応援できたんだからいいじゃないw

さて今週はPPTQアモンケットということもあり、とりあえず緑黒昂揚でも持って行こうかと思っていたんですが、ぱかろーニキからデッキを貸してということもあり、それじゃあということでマルドゥタッチ青機体を持っていくことにwww

参加者 28人

1回戦 緑黒昂揚 ○×○
2回戦 マルドゥ機体 宮田君 ○×○
3回戦 青白フラッシュ ○×○
4回戦 緑黒昂揚 ○×○
5回戦 ID

というわけで1位抜けをしました。
基本は先手でぶん回す、あとは考えない。
とても良いデッキだと思いますw

SE1 青白フラッシュ ○×○
SE2 青白フラッシュ 山岡さん ××

というわけで山岡さんがPPTQを抜けられました。

決勝トスマシーンと化したぱかろーニキもお疲れ様でしたw

ではまた次回
先に言い訳をすると、GPTがあるのを知らずに久しぶりにジャンドを回したいと思って持っていったらGPTだった件に関しては何も言うことはありませんw

というわけでレガシーのGPTでした。

今回使用デッキはジャンド(笑)

1回戦 HOM太郎 トリコ奇跡 ×○ー

2本目が終わった時点で残り9分を切っていたので思わず引き分けにする?と言いかけたのは内緒、結局三本目の再序盤で相手の勝確カードを抜いて引き分けw

2回戦 おそらくゴブリン(シャーマン)ストンピィ ○○

2本目残りライフ6からフェッチ込みの5点ライフ支払って毒の濁流で盤面流して相手のマナ基盤をずたずたにして勝ち

3回戦 続唱BUG

総じてボブが大活躍した相手の場に梟と死儀礼が展開される、次のトップがコラコマw、残りライフ6で相手の盤面的にここで稲妻、リリアナ引かないとほぼ負けからボブ2体がその順番でめくって気持ちよくなりましたw

4回戦 ミヤタくん ヘルムピースペインター ○○
謎デッキwww
1本目は相手のボブがめくったダメージで稲妻圏内にライフが落ちて勝ち

2本目は相手の古の墳墓のダメージのおかげで勝ち

5回戦 ID

なぜか5位抜けでSEへ

SE1 HOM太郎 ××

総じて大事故

まあこんなもんです。

次があればマーフォークで出たいなw

ではまた次回

BMO Vol6

2016年3月20日 Magic: The Gathering
とりあえず初日抜けました

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索